- 2019 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
私が、法律事務所でのお仕事を
始めてから 旦那様が、ビックリするぐらい 家事をお手伝いしてくれるように なりました ![]() それまで ほとんど、やらない人だったので この変貌ぶりに 私の方が、戸惑っています(笑) で お仕事をするにあたり 私が気を付けていることがあります それは 「疲れた」。。。。←。。。。。 この言葉を言わない事 「疲れた」っていうと 本当に、ドッと疲れが出るような気がするし 「疲れた」って言われた方も いい気がしないかなぁ。。。。と。。。。 でも とうとう 今日、思わず 言ってしまいました。。。。 ![]() 「疲れた」。。。。。と。。。。。 言っちゃたぁ~。。。。と後悔していると 旦那様が一言 「すごいじゃん 疲れるほど、仕事をさせてもらえたってことは それだけ、もうあてにされてるって事でしょ? 最初の頃は、疲れるほど仕事なんて できないもんね」。。。。。。と 我が家は、年の差夫婦なのですが こういう考え方をしてくれる所に 本当に、助けられてます ![]() スポンサーサイト
|
僕も、母によく言われてました!
「疲れた」とか「ダルい」とか言うな って。 確かに言ったところでどうすんだってカンジですよねー。ただ、暗くなっちゃうだけです! あと、旦那さんがカッコ良すぎる・・・ そうなんですよねぇ~
でも、つい出ちゃう(笑) カッコ良すぎるかぁ~ 伝えたら、喜ぶだろうな(笑) |
|
| ホーム |
|